Nail Glossaryネイル用語集

いろいろなネイルをしてみたいけどわからない言葉ばかり!そんな方のために、ネイルに関する用語集をご用意いたしました。ネイルサロンで使われる用語をわかりやすく解説しています♪

リムーバー(除光液)Nail polish remover

リムーバーは、カラーポリッシュ(ネイルカラー)を落とす時に使用する液体のことで、除光液、ポリッシュリムーバーやエナメルリムーバーとも言います。ネイルカラーを取ることをリムーブ(またはポリッシュオフ、カラーオフ)といいます。爪の油分などを拭き取る際にも使用します。ジェルネイルを落とす場合は専用のジェルリムーバーを使用します。 リムーバーの主成分はアセトンという有機化合物で、これが油脂を溶かす働きを持っています。皮膚のバリア機能を低下させたり、黄ばみの原因になるため、使用頻度には注意が必要です。 また、常温で高い揮発性があり、引火性があるため扱いには注意が必要です。使用する際には、密閉された空間ではなく換気の行き届いた場所での使用が鉄則となります。 ボトル入りのタイプは液体をコットンなどに含ませてポリッシュを拭き取るように落としますが、手軽にオフできるよう、あらかじめシートに除光液を含ませてある使い切りや個包装のタイプも売っています。 ツンとする匂いや爪が傷むという欠点をクリアしたのがノンアセトンタイプのリムーバーです。アロマのような香りにこだわり、爪が白くなるといったトラブルを防ぐ点が人気です。ビタミンや植物成分配合のタイプや保湿効果、トリートメント効果のある除光液もございます。薄くて割れやすいなど、爪の弱い人にはこういったタイプのリムーバーがおすすめです。

EPARK  グループサイト一覧