Nail Glossaryネイル用語集
いろいろなネイルをしてみたいけどわからない言葉ばかり!そんな方のために、ネイルに関する用語集をご用意いたしました。ネイルサロンで使われる用語をわかりやすく解説しています♪
ペディキュアPedicure
ペディキュアは、足の爪にポリッシュを塗ることです。フットケアを行うことを指すこともあります。手に塗るよりも、断然長持ちするのがペディキュアの魅力です。また、派手なアートにも気軽に挑戦でき、両足とも利き腕で作業できるのも利点です。ポリッシュの場合、乾くのに時間がかかるのがデメリットです。足の爪は爪幅が大きいので乾くのも手より時間がかかる場合があります。 手と足のネイルを合わせた、セットネイルもおすすめです。同じデザインでまとめるのが基本ですが、足先は肌なじみのよいカラーだとナチュラルすぎる印象になるため、色味は変えずに、手よりもすこし派手なトーンにするとバランスがよくなります。また、足の親指は爪幅が大きいので、ストーンなども濃い色や一回り大きいものを選ぶと存在感が増します。 ペディキュアも、手と同様の手順で行います。ネイルケアで下準備を行った後にカラーリングをします。爪幅が大きい足の爪は、ムラなく塗ることが大切です。何回かに分けて塗ればきれいに仕上がります。ペディキュアをする場合は、フットケアをしっかりすることが重要です。手順を守ってしっかりとケアしましょう。あわせてフットマッサージも行うと、足のむくみが取れて、華やかなネイルアートに合う足元と美脚が手に入ります。