Nail Glossaryネイル用語集

いろいろなネイルをしてみたいけどわからない言葉ばかり!そんな方のために、ネイルに関する用語集をご用意いたしました。ネイルサロンで使われる用語をわかりやすく解説しています♪

キューティクルケア(キューティクルクリーン)Cuticle care

キューティクルケアは、爪と皮膚との境目にあるキューティクル(甘皮)のお手入れをすることで、キューティクルクリーンとも言います。キューティクルをきれいに処理できないと、ささくれの原因になったり、ネイルがはげやすくなって頻繁に塗り直さならなったりします。そうすると結果的に爪を傷つけてしまうため、ネイルケアの中でももっとも重要な工程です。一般的に、普通のネイルケアにはお湯を使用してキューティクルをふやかしてから処理するウォーターケアを行います。ジェルネイルの前にはお湯を使わず、キューティクルリムーバーを使用するドライケアを行いますが、最近ではジェルネイルの前にもウォーターケアを行うサロンも増えています。ドライケアより少々時間はかかりますが、ウォーターケアの方が、爪にはやさしいです。また、指先がふやけているお風呂上りにケアするのもおすすめです。ふやかしてやわらかくなったキューティクルをメタルプッシャーでしっかり押し上げてから、ガーゼを指に巻いて、余分な薄皮(ルースキューティクル)をしっかりと取り除きます。サイドや爪先を行うときには、指で皮膚を押し下げて(スキンダウン)際までしっかりと対応します。キューティクルは乾燥しやすいので、最後にキューティクルオイルを爪とその周辺にたっぷりと塗り、マッサージを行ったり、バッファーで爪の表面を磨いてオイルを十分に浸透させることが重要です。

EPARK  グループサイト一覧