Eyelash Glossaryまつエク用語集
まつげエクステやまつげパーマをしてみたいけどわからない言葉ばかり!そんな方のために、まつげに関する用語集をご用意いたしました。まつげサロンで使われる用語をわかりやすく解説しています♪
下まつげエクステlower lash extension
下まつげエクステは、下まつげに人工のまつげを装着するまつげエクステのことです。下まつげにもエクステをつけることで、さらに印象的な目元になることができます。汗などでメイクがにじむこともなくなるので、パンダ目になるのを防げたり、お手入れも楽になります。涙にも強いのでブライダルにもおすすめです。マスカラやビューラーが不要になるので、まつげへの負担も軽くなり、健康なまつげが生えてくるようになります。下まつげは、上のまつげに比べて、クセが強かったり、量が少なくてお悩みの方も多いですが、バランスよくエクステをつけることで、目をくっきりはっきり大きく見せることができます。ボリュームはもちろん、長さ、太さ、デザインも選べるので、目元のイメージチェンジを図れます。ただし、下まつげは細くて短い人も多く、支えがしっかりしないため上まつげに比べてエクステが取れやすく、装着には少々技術を要します。グルーがしっかり乾くまでは水分や湿気を与えないよう、洗顔などはさけましょう。クレンジングはオイルフリーのものを選びます。また、うつ伏せで寝るとエクステが取れやすくなるので、仰向けに寝るようにします。目をこすらないように気をつけましょう。普段から、まつげ用美容液をこまめに塗ってケアすると、地まつげが健康になり、エクステの持ちがよくなります。コーティング剤でのケアもおすすめです。