スポーツ PR

EURO2024を海外から見る方法!無料見逃し配信はどこで見れる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年6月14日からヨーロッパNo.1を決めるEURO2024が開催されます。

これまでEUROは、日本では放送されず、試合を見ることができなかったのですが、今回は日本でも見ることができるようになりました。

そこで気になるのが、

  • EURO2024がどこで見られるの?
  • EURO2024を海外から無料で見る方法はある?
  • 見逃し配信はどこで見られるの?

ということだと思います。

そこで、この記事では、EURO2024を日本や海外から見る方法などを書いていきます。

EURO2024はどこで見れる?

EURO2024引用:GOAL.com

EURO2024は、2つの動画配信サービスが放映権を獲得しているので、日本でも視聴する事が可能となりました。

その動画配信サービスがABEMAとWOWOWです。

どちらで見るのが良いのかなどを書いていきます。

ABEMA

ABEMAは、EURO2024の全試合を無料で配信することを発表しました。

ABEMAは、2022年のワールドカップも全試合無料で配信していたりと、サッカーに力を入れている動画配信サービスとなっています。

無料ということから、利用をおすすめする動画配信サービスなのですが、同時視聴人数があまりにも多くなりすぎて、画面が固まってしまうという可能性が考えられます。

特に注目されているイングランドやスペイン、オランダといった強豪国の試合は視聴人数が多くなることが予想されます。

試合時間は、

  • 22時
  • 25時
  • 28時

が試合開始時間となっており、25時と28時はそこまで視聴人数は集まらないと予想します。

22時の試合を見る場合は、画面が固まったりする可能性をわかったうえで、視聴しましょう。

30日間の無料トライアル実施中!
ABEMAを利用する

WOWOW

EURO2024は、ABEMAが配信するよりも先にWOWOWが配信することが決定していました。

ただ、WOWOWは、無料での配信ではなく、月額2,530円が必要となってしまいます。

そのため、EURO岳を見たいならば、登録をおすすめできないのですが、WOWOWは、EUROの他に「UEFAチャンピオンズリーグ」や「UEFAヨーロッパリーグ」の配信も行っています。

どちらも世界の強豪クラブが出場する大会で、スター選手のプレーをたくさん見られるので、サッカー好きならば登録しても損はしません。

EURO2024に加えて、UCLとUELも見たいと考えているならば、登録しましょう。

EURO&UCL&UELが見られる!
WOWOWを利用する

EURO2024を海外から見る方法

EURO2024は、日本在住ならばABEMAで無料で視聴することができますが、海外からでも無料で視聴することはできるのでしょうか。

EURO2024を海外から見る方法を書いていきます。

VPNを利用する

EURO2024は、海外に住んでいる方でも視聴できるのでしょうか。

結論から言うと、VPNというサービスを利用することで視聴が可能となります。

VPNとは、ネット上で行われる通信を暗号化し、個人情報などの流出を防ぐことができるサービスです。

VPNを利用しないで海外から視聴しようとするとハッキングされるなどの被害を受けてしまう可能性が高くなります。

VPNには多くの種類が存在していますが、今回おすすめするのはExpressVPNです。

ExpressVPNをおすすめする理由は以下のとおりです。

  • 30日間無料保証
  • いつでも解約が可能
  • 様々なデバイスをカバー可能(スマホやパソコンなど)
  • 簡単に個人情報を保護できる
  • 通信スピード・セキュリティーがトップレベル

ExpressVPNは、多くあるVPNの中で最も品質の高いサービスとなっています。

ExpressVPNは品質が高いだけあって、無料では利用することはできません。

初めての登録であれば、30日間無料で利用が可能ですが、無料期間終了後は1ヶ月あたり約1300円~約1900円程度かかってしまいます。

有料で使用したくない方は、無料期間終了前に解約することを忘れずに行いましょう。

ExpressVPNの登録方法がこちらです。

  1. ExpressVPNのサイトで「ExpressVPNを購入」をクリック
  2. 契約期間とメールアドレス、支払い方法を記入し「すぐに加入」をクリック。
  3. ログインパスワード画面でログインパスワードを保存しておく
  4. 送られてきたメールのリンクからログイン画面に飛び、ログインする
  5. ExpressVPNアプリをダウンロードorインストール
  6. ログイン画面は開いたままでセットアップを行う
  7. 「set In」をクリックし、ログイン画面にある「アクティベーションコード」を貼り付けてsign in。
  8. Allowをクリックし、セットアップが完了

30日間の無料トライアル実施中
ExpressVPNを利用する

EURO2024の試合の見逃し配信を見る方法

EURO2024の試合が深夜が多いことから、見逃し配信が見たいという方は多いはずです。

そこで、EURO2024の見逃し配信を視聴する方法を書いていきます。

ABEMAを利用する

EURO2024の試合の見逃し配信は、ABEMAで行われます。

ABEMAでは、通常見逃し配信を視聴するには、ABEMAプレミアムに加入しなければいけないのですが、EURO2024に限っては全試合無料で見逃し配信がされます。

そのため、ABEMAにさえ登録しておけば、無料で全試合視聴することが可能となっています。

仕事などで深夜の試合が見られないならば、ABEMAの見逃し配信で視聴しましょう。

まとめ

今回は、EURO2024を日本や海外から視聴する方法について書いてきました。

EURO2024は、スーパースターが優勝を目指して、全力でプレーする姿が見られるので、サッカー好きならば見逃せません。

海外から無料でEURO2024を視聴するには、ExpressVPNの利用するのがおすすめです。

ExpressVPNを利用して、無料でEURO2024を楽しみましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

30日間の無料トライアル実施中
ExpressVPNを利用する